ゆで卵の美味しい作り方

※この記事にはプロモーションが含まれています。

278eab8b9e5c2e2a156cd9d891f84289_s

私はゆで卵が好きで毎朝食べています。
作り方は単純に鍋に卵を入れて水を卵が少し出るくらいまで入れて
沸騰したら火力を弱めて10分ほど茹でるという感じです。

今まで何も考えずにゆで卵を作ってきましたが、
本当に美味しいゆで卵の作り方が他にあるのかもと思って調べてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

美味しいゆで卵の作りかた

お湯から作る方法

1.卵は冷蔵庫から出して常温にしておく。

2.水から作るのではなく沸騰させてから卵を静かに入れる
静かに入れないと卵にヒビが入ってしまいます。

3.卵を入れてから、中火で11分。半熟にする場合はもう少し短めに。
そして時々はしなどでゆっくりと卵を回すことにより、黄身が卵の真ん中にきます。

4.11分茹でたらお湯を捨てて流水を流し込みます。
その時に鍋をふって卵の殻にヒビを入れます。
そうすることにより殻がむきやすくなります。

5.水の温度が下がってきたら殻をむきます。
卵の殻と白身の間に空気と水が入っているのでスルッとむくことができます。

6.すぐに食べないのなら冷蔵庫で冷やす。
冷やすことで黄身が黒ずんでしまうのを防ぐことができます。

ポイントは水から作るのではなく、沸騰したお湯に卵を入れて11分茹でるということです。
そして卵を常温に戻しておくことです。

水から作る方法
1.卵は常温でなくてもOK

2.鍋に卵が隠れるくらいに水をいれて塩をひとつまみ入れて火をおこす。

3.沸騰したら中火にする(固茹でなら11~12分)

4.黄身が中央になるように時々はしなどでゆっくりと回す。

5.時間がきたら流水を流して卵の熱を取る

ポイントは茹でる時に塩をひとつまみ入れること。
卵にひびが入っても白身が出てきません。

お湯からでも水からでも美味しいゆで卵を作ることができそうです。
私はずっと水から作っていたので、お湯から作る方法でやってみようと思います。

卵の茹で時間は?

私はかた茹でが好みなのですが、半熟も好きですし、黄身がトロトロのやつも好きです。
それぞれの茹で時間を紹介します。

・黄身がトロトロのゆで卵の茹で時間
水から茹でる場合は沸騰してから中火で3分。
お湯から茹でる場合は中火で4分。

・黄身が半熟の卵の茹で時間
水から茹でる場合は沸騰してから4~5分。
お湯から茹でる場合は中火で5~6分。

・かた茹で卵の茹で時間
水から茹でる場合は沸騰してから中火で11~12分。
お湯から茹でる場合は中火で11~12分。

さいごに

ゆで卵は水からでもお湯からでも美味しく作れることが分かりました。
いつもは水から作っていたので、お湯からのやり方をやってみたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加