秋の味覚は新米 新米についてのあれこれ

※この記事にはプロモーションが含まれています。

1ad7d8ef14f30092d7df617d9951a3ec_s

秋といえばもちろん食欲の秋です。
秋が旬の食べ物や野菜・果実などもたくさんあります。

中でも私が一番おいしいと思っているのは新米。
ふっくらと炊けた美味しいご飯、箸が進みますね。

美味しい新米を堪能したいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

新米って、いつ穫れたお米なの?

秋になるとスーパーなどのお店で新米のお米が発売されます。
でも新米って?
新しい米だから新米だと単純に思っていたのですが、
実際のところはどうなのでしょうか?

気になったので調べてみました。

「新米とは、JAS法に基づいて
収穫した年の12月31日までに精米され包装されたもの」
だそうです。

新米って単純に秋に取れたお米だと思っていたのですが、
厳密に言えば秋に限らず夏に取れたお米でも新米というんですね。

早いのだと8月新米が出回っているみたいです。
そして全国的に有名なブランドの新米が出回るのが、やはり10月頃になるそうです。

年が変われば新米とは呼ばれなくなってしまうということですね。

新米を美味しく保存するには

お米も野菜と同じ生鮮食品なんです。
いつまでも日持ちするというはなく、
美味しく食べるには精米してから2~3週間ぐらいだそうです。

精米後のお米は鮮度が大切になってきます。
だから一度に大量のお米を買ってきても鮮度が落ちてしまって
美味しく食べることができなくなるので、
家庭の米消費に応じてマメに購入する方がいいですね。

それで、保存方法なのですが低温で湿度が低く日の当たらない場所。
それは冷蔵庫の中です。

我が家では5キロ入るお米専用の容器を冷蔵庫の野菜室に入れてます。
専用の容器を買わなくても2Lのペットボトルに入れて保存するのもありですね。

せっかくの新米です。保存方法にも気を使って美味しくいただきたいです。

新米を美味しく炊くコツ

新米を美味しく炊くコツですが、炊飯器の目盛りより若干少なめに
水の量を合わして炊きます。
というのは新米の場合はお米自体に水分がたくさん含まれているので、
通常通りの水加減だと柔らかくなってしまいます。

ということで、少しだけ水を少なくすることでふっくらと美味しいご飯が炊きあがります。

さいごに

食欲の秋です。
美味しい新米があればそれだけでもいいのですが、せっかくなので秋の味覚も楽しみたいです。
秋が旬の食材ってたくさんあるので、新米と旬の食材を使ったおかず。最強ですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加