北海道のホッケをグリルで簡単に焼く方法

※この記事にはプロモーションが含まれています。

ほっけ4

北海道のお土産でいただきたのがおおきなほっけ。
普段はあまり食べないほっけですが、
せっかくなので、美味しくいただこうと
いろいろと調べてみたのですが、
グリルで簡単に美味しく焼くことができました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ほっけはグリルで簡単に焼けます

ほっけ2

北海道のお土産でいただいたほっけ。
普段、スーパーで買うよりもはるかに大きいです。
脂がのって美味しいのは想像に難くないです。

さて、どうやって焼いたら美味しくいただけるのか?
ほっけ(干物)はグリルで簡単に焼けることが分かりました。

早速、焼いてみました。

ほっけ3

あらかじめ網に油を少し塗っておくと
取る時に魚がくっつかずにするっと取れます。

ホッケをセットしたら、レンジの干物メニューを押すだけです。
後は待っているだけで、美味しいホッケが焼きあがりました。

焼けるまで、一切何もしません。
焼き上がりのお知らせが鳴ったら、完成です。

ほっけ4

やはり脂が乗っていて
本当に美味しくいただきました。

ほっけ6

さいごに

魚を焼くのにグリルは本当に便利だと
再認識しました。

ただ、グリルで焼くと後の片付けが
少々面倒なんですよね。

全部取り出して、洗剤でしっかりと洗わないと
けっこう魚の臭いが取れないです。

面倒ですが、やはり魚はグリルで焼くに限ります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加