スーパーで目にしたのが究極のどら焼き「もぐらや」
究極って一番ってことですよね。
自画自賛してますけど、そんなに美味しいの?
テレビでも紹介されたそうなので、試しに1個買ってみました。
本当に美味しかったのでまた買いたいです。
究極のどら焼き もくらやのどら焼きの感想
スーパーで目につくところにのぼり旗を立てて売っていたのが、
もぐらやのどら焼き、何でも究極のどら焼きだそうです。
究極のどら焼きがどんなものなのか、興味があったので買ってみました。
お値段は1個100円(税別)と普通ですね。
さっそくいただきました。
生地はふわふわ、中の餡こは美味いです。
本当に美味しいのですが、
これが究極かと言われると普通に美味しいとしか言えません。
他のどら焼きと際立った違いは分かりませんでした。
1個100円でこのクオリティは良しです。
他のと食べ比べしてみたら、違いがハッキリと分かるのかもしれませんね。
とりあえず、推しときます。
どら焼きの由来
どら焼きは円盤状に膨らんだカステラ生地を2枚合わせて、餡こを挟んである和菓子です。
名前の由来は形が打楽器のどら(銅鑼)に似ていて、そこから来ている説が有力です。
他にもいろいろな説があって、武蔵坊弁慶が傷を負った時に治療を受けた時、
そのお礼に小麦粉を水で溶いて薄く伸ばしたものを熱した銅鑼に引いて丸く焼いたのが
起源だという説もあります。
関西ではどら焼きの事を三笠と呼ぶことが多いです。
奈良県の三笠山に似ているからその名が付いたみたいです。
ドラえもんはどら焼きが好物
どら焼きといえばドラえもんの大好物。
ロボットなのに何故にどら焼きが好きなのか?
これはドラえもんの作者だある藤子・F・不二雄さんの故郷富山県では
定番のお菓子であり、子供の頃から慣れ親しんできたものだからだそうですね。
ちなみにドラえもんのドラはどら猫のどらですよね^^;
さいごに
どら焼きによく似た和菓子に御座候があります。
いわゆる回転焼きなのですが、関西では御座候が人気です。
餡こは小豆の赤とてぼうマメの白があり、どちらも美味しいです。
どら焼きより、御座候の方が食べる機会が多いですね。
1個80円と価格がお手頃なのも嬉しいです。