私は目の病気(網膜静脈閉塞症)になってしまいました。
医者には高血圧が原因かもしれないので、内科の受診をすすめられました。
内科で血圧を測ったところ150-100でやはり高めなので、
血圧を下げる薬を処方されて毎朝服用しています。
2週間後に再度病院で血圧を測ったところ、130-90まで下がっていました。
ということでこのまま薬を飲むように言われました。
しかし、薬に頼ることなく普段の食事や生活習慣に気をつけることで
高血圧は解消できます。
高血圧にならない食事や生活習慣を紹介します。
高血圧の原因
高血圧の90%は明確な原因が分からないそうです。
しかしながら生活習慣や遺伝による要素が関係していることは分かっています。
一次性高血圧で血圧を上げる要因
・塩分の摂り過ぎ
・加齢による血管の老化
・ストレス
・過労
・運動不足
・肥満
他には遺伝によるもの
二次性高血圧で血圧を上げる要因
腎臓病やホルモン異常など病気が原因の場合です。
原因となる病気が治れば高血圧症も改善します。
高血圧の治療
高血圧の治療は生活習慣の改善と薬物療法の2つで行います。
生活習慣の改善
肥満、塩分の摂り過ぎ、運動不足、喫煙などを見なおして、高血圧を進行させないようにします。
薬物療法
生活習慣だけでは血圧が下がらない時は薬物療法を併用します。
降圧剤を服用して血圧を下げます。
薬による治療は長い時間をかけて行います。
降圧剤は血圧を下げる薬であって、高血圧を治すものではないので、
高血圧が続くのなら、薬の服用を続ける必要があります。
私の場合は初診から薬を処方されて、
毎朝1錠飲み続けています。
血圧を毎日測ったらいいのですが、機械を持ってないです^^;
高血圧を予防・改善する食事
高血圧を予防・改善するには普段の食事に気をつけることが大切です。
どんな食事を心がけたらいいのか紹介します。
・塩分の摂り過ぎに注意
一番気を付けたいのが塩分の摂り過ぎです。
塩分を摂り過ぎると血圧が上がる要因になります。
減塩を意識した食事をするようにしたいです。
でも、あまりそればかり意識しすぎると味気ない食事になってしまい
ストレスが溜まってしまっては元も子もありません。
味付けに工夫をしながら、徐々に減塩の食事になるように工夫してください。
・摂取カロリーを抑える
カロリーを摂り過ぎると肥満になってしまいます。
肥満は塩分の摂り過ぎと同じくらい高血圧の原因です。
カロリーを抑え気味の食事をするだけでも血圧を下げる効果があります。
カロリーオーバーにならないような食事を心がけましょう。
・脂肪の摂取を控える
動物性脂肪を摂り過ぎるとコレステロールが増えて
動脈硬化や高血圧の原因になります。
脂肪の摂取も抑えるようにしたいです。
・食事は腹八分目
食事は1日3食規則正しく摂るように、そして腹八分目を心がけてください。
・アルコールを控える
酒は百薬の長と言われるのですが、摂り過ぎはよくないです。
肝臓に負担がかかりますし、高血圧になる原因にもなります。
アルコールは適度に楽しむようにしてください。
高血圧予防に摂りたい食物
・タンパク質を多く含む食物
卵、大豆、牛乳、魚など。
高血圧の予防や改善に効果がある成分がDHAとEPAです。
サバ、サンマ、イワシ、ブリなどの青魚やマグロのトロなどに豊富に含まれていますので
積極的に摂りたいです。
・ポリフェノールを含む食物
ポリフェノールには細胞を老化させる活性酸素の働きを抑えることができます。
ナス、ブルーベリー、トマト、にんじん、イカ、さけや鯛の皮などに多く含まれています。
・カリウム
カリウムは不要な水分や塩分を排出させる作用があります。
りんごやバナナ、ほうれん草、アボカド、パセリなどの多く含まれています。
さいごに
私は元々高血圧だったのですが、そんなに気にしないで
辛いものは食べていたし、運動もほとんどしていませんでした。
今回、目の病気が高血圧が原因の一つかもしれないので、
高血圧を放置しないで、改善していこうと思います。